9回目のキャリコンの講義では、プレゼン大会が行われた。まず3人一組で予選をして、代表がみんなの前で再度発表する。
私は最初の予選グループのメンバーを見て、正直ラッキー!と思った。私以外の2人はどっちが代表になってもおかしくないスキルを持ってる!と見立てたから。
私も資料を準備したけれど、そもそも私のPCにはパワーポイントが入ってない。替わりにGoogleスライドを使って資料を作ったけれど、慣れない作業で、レイアウトがうまくいかないし、上手く自分の言葉に落とし込めていないし、全く自信のないシロモノだった。その資料を使って、「個人が主体的にキャリア形成に取り組む必要性について」、社会的経済動向を鑑みたプレゼンを、自分が設定した属性の相手にするというのが課題。
みんな色々な題目で行っていた。とにかく、プレゼン力がハンパない。資料も見やすいし、話しも上手で聞きやすい。とても練りこまれている。
これは世代の差なのか? いや能力なのだろう。高校時代から当たり前にパワポで資料を作ってプレゼンする授業を受けていた次男に言わせると、「慣れ」なのだそうだ。
私だって、職場で勉強会なんかを何度となくこなしてきた。けど、そんなハイカラな資料は作ってこなかった。
指導を受けた記憶もない。
ああ、これもマスターしないと、もう生き残れない・・・と感じた瞬間だった。
来週は最後の授業で、もうひとつプレゼンをイチから考えなければならない。今度は「セルフ・キャリアドック制度を正しく理解してなかったり、制度に否定的な企業経営者に対して、制度導入を提案する」プレゼン。キャリアコンサルタントの営業力なんかが問われるんだろうな。
大丈夫、私は今後、そんなプレゼンしないから!という言い訳は通用しない。課題だからね。
合わせて、来週は終了学科試験が行われる。今回も論述の試験があった。論述はぶっつけ本番で、何とかクリアしたようだ(全員)が、次は多分無理!だって、覚えてないもん。
学科50問、四択で7割とれば合格。
あと一週間で、テキスト5冊分は無理でしょうが・・・国家試験は11月だから、当然それまでは落とし込みを完了する予定だけれど、今は無理っしょ・・・
みんながんばっているんだろうか・・・
パワーもないし、ポテンシャルもない私。何より、時間が足りない。仕事は忙しくて休めないし、なんだかんだで帰るのも遅い・・・
そんな私に救済措置はあるのか。再試はあるらしいけど、暗記しないことには、何度やっても無理なもんは無理だろう。
もう地獄の1週間になりそうだ。とりあえず日曜に掛けるしかない! 中身はどうあれ、プレゼン資料を提出しとかないと終了資格が得られない・・・
何とかするしかないのだけれど・・・(*´Д`)
夕方になって、プレゼン資料が何とかできた!!厚生労働省の資料から画像をとりまくって、スライドに貼り付けた。
14枚のスライド。そこそこ立派なものが出来た、気がする。だってGoogleスライドはとても優秀!使い方もそこそこマスターした。
やればできる子(オバちゃんだ)!と自画自賛。話す内容も何とかなりそうだ。
あとは学科試験対策。テキストの詰込みをできるだけやる! できるだけ・・・
コメント