色彩心理のこと

聞く耳 -アートランドにて③

聞く耳を持たない親には、カウンセラーの声はおろか、子どもの声も届かない。アートランドに子どもを通わせている親の中には、「...
雑記

物部メソッド 本気の呼吸

メンタルのクセは肉体の使い方のクセに出ていて、特に息の使い方に、生き方のクセが出るらしい。腹圧呼吸という呼吸を通して、こ...
雑記

冷コーのオッちゃん

先週の東京行の新幹線でのこと。私はいつも2人席の通路側に席をとる。自由に席を立てるから。隣の窓際席が空いてたらゆっくりで...
雑記

「鏡の法則」で・・・

小手先の顕在意識の中でもがいていた。潜在意識を浮上させて、受け止めてあげる・・・なんて、カッコよく思っていたけれど、その...
色彩心理のこと

子どものアトリエ・アートランドにて②

7月にスタッフとして入らせてもらったのは、小学校低学年クラス2クラスと高学年クラス。高学年ともなると、材料のありかを聞か...
色彩心理のこと

子どものアトリエ・アートランドにて

色彩学校の青山本部アトリエでスタッフ募集があったので、思い切って応募して、先週、初めて研修をさせてもらった。前からすごく...
色彩心理のこと

セルフセラピー 見えない影

雨の日曜日。少し遅い起床。休日だからといって遅く起きると、あっと言う間に時間が過ぎてしまうから、いつもは早起きなのだけれ...
雑記

スガワラガラス ワークショップに参加

机に飾るフラワーベースを購入したのをきっかけに、仕事帰りに覗いたりするようになった、スガワラガラスのショップ。ガラス製品...
雑記

一心寺 納骨供養大法要

去年、父の納骨をした一心寺から、「昨年に納骨された諸霊の供養大法要を行います」という案内を頂いたので、お参りに行ってきた...
雑記

幸運で合格

国家資格キャリアコンサルタントの実技試験に、何とか合格できた。今回、22回試験の驚異の合格率の高さに救われた。前回と比べ...